
みなさんこんにちは、DEEDです!
11月も早くも下旬に入り12月を向かおうしています‼️今年も時が過ぎるのが早いですね☺️
昼間は気温が高くまだ過ごしやすいですが、朝、夜は一気に気温が下がりますね🥶
さて、今回はダイエットの方法についてお話を進めていきたいと思います🙋♂️
今回のキーワードは「血糖値」になります!!
ダイエットを上手く進めていくためには
消費カロリー>摂取カロリー
が大前提となりますが、この上に「血糖値のコントロール」で更に効果的にダイエットを成功させてくれます🙋♂️
・血糖値とは
血糖値とは体内のグルコース(糖質)の濃度になります!この濃度が高いと糖尿病等のリスクが高まり、低い状態が続くと錯乱やけいれん発作、意識の消失のリスクが高まってしまいます💦
・なぜ血糖値のコントロールが大事なの?
食事(主に糖質)を取ると通常時より血糖値が上がります!
血糖値が上がると体内からインスリンと言うホルモンが出て体内の細胞に栄養素を運搬してくれます
ですがこの血糖値を急激にあげてしまうと、インスリンが大量に分泌され一気に全ての栄養素を体内に取り込もうとし脂肪の合成が高まってしまいます💦💦
逆に血糖値の上昇をゆっくりにするとインスリンの分泌も緩やかになり、少しずつ体内に栄養素が運搬されるので脂肪の合成をしにくくなります☺️
・血糖値のコントロールをする為には?
①GI値の低い食品を選ぶ
GI値とは食後の血糖値の上昇値を表した値になり、低い方が血糖値の上昇が低く、高いと血糖値の上昇が高い事を表してます!
・低GI値食品
そば
いも
オートミール
玄米
おかゆ
・高GI値
白米
食パン
もち
うどん
そうめん
②食物繊維を摂る
食物繊維を多く摂る事でも血糖値の上昇を抑えてくれます!
ポイントは食事の最初に繊維の多い食事をする事がポイントとなります🙆♂️
・高GI値は敵なの?
これらを見ると高GI値(血糖値を一気に上昇させる事)が悪者に見えてしまいますね💦
確かにある一定の状況下に置いては血糖値を緩やかにする事がポイントとなりますが…
トレーニング後!!!!は一気に血糖値を上昇させてしまいましょう!!!
通常時ではインスリンにより栄養素が体内へ運ばれる時は筋肉細胞にめ運ばれますが、脂肪細胞にも運搬されてしまいます😰
ですがトレーニング後に関しては筋肉に優先的に運搬してくれるのでGI値の高い糖質+タンパク質の同時摂取で効率的に筋肉を作り代謝をあげ更にトレーニング効果を高めてくれるのです♪
是非タイミングにより血糖値のコントロールを意識してみて下さい✨
食事以外でもトレーニングの効果を高められる方法をDEEDパーソナルトレーニングジム東新宿店では随時お伝えしております!
是非DEEDしましょう‼️
初回トライアル(60分5,000円 税抜)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
@deed_gym.tokyo
8店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分、新宿駅15分
📧 h-shinjyuku@deed-gym.com
🆔 @arw2662h
【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分、新宿三丁目駅12分
📧shinjyukuyotsuya@deed-gym.com
🆔 @rcz2943r
【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分、初台駅15分
📧 nishishinjyuku@deed-gym.com
🆔 @jcr5957l
【池袋・目白店】
🏠 東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F
🚉 雑司が谷駅1分、目白駅駅5分、池袋駅15分
📧 ikebukuromejiro@deed-gym.com
🆔 @974qhpdc
【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
📧 nerima@deed-gym.com
🆔 @665ghdgl
【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
📧 wakamatsu@deed-gym.com
🆔 @236ildtz
【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵駅8分
📧 akabane@deed-gym.com
🆔 @803srsga
【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
📧 funabashi@deed-gym.com
🆔 @114retwq
☎︎ 05071162675