〈肩こり〉改善策を栄養面から考える🤔

みなさん、こんにちは☀️

DEED東新宿店です!

もうそろそろ、梅雨ですね😂☔️

連続的に続く雨とジメジメした気候にテンション下げられる予感しかしませんが,この時期を乗り越えればあとはテンション上がる夏がやって来ますよ‼️(あれ?僕だけw??)

今回の記事は肩こりの改善策を栄養面(内面)から考えていくという事を記事にしていきます🙆‍♂️

厚生労働省が行なっている調査によると、普段感じている自覚症状の中で肩こりは女性で第1位、男性で第2位となっています😇

この結果からもわかるように、性別や年齢を問わず、肩こりに悩む人はとても多くなっています!

頭や腕の重さを支え、姿勢を保つために、首から肩にかけての筋肉には常に負荷がかかっています👀

動かさない緊張して固くなった筋肉では、血液の流れが悪くなります🤔

すると、そこに痛みを引き起こす疲労物質が蓄積し、痛みを感じるようになります!

これが肩こりの正体です。。

長時間のパソコン作業をはじめとする日常生活の習慣が肩こりの原因となることはもちろんのこと、筋肉の血流不足や疲労の蓄積に関わってくるのが栄養素です😂

【各栄養素の不足が肩こりをもたらすメカニズム】

<ビタミンB群>

ビタミンB群は、細胞がエネルギーを生み出すために必要なビタミンです!

特にビタミンB1は、ブドウ糖がエネルギーとして使われるために必須のビタミンです👀

現代人は、精製した米や小麦粉、砂糖を摂るようになっているため不足しがちなビタミンです😂

また、ビタミンB6は細胞がたんぱく質からエネルギーを産生するために必要です👍

ビタミンB12は神経のはたらきを保つのに大切な役割を持っています💡

これらも筋肉の働きを保つのに大切な役割を担っています!

<ビタミンE

ビタミンEには、末梢血管を広げ、全身の血流を良くする作用があります!

不足すると、凝り固まっている筋肉の血流がより悪化してしまいます😂

<クエン酸>

クエン酸は、筋肉疲労を回復させるために使われます!

肩こりは慢性的に筋肉が疲労している状態のため、クエン酸が不足すると肩こりが改善しにくくなります😭

<カルシウム>

人体には血中のカルシウム濃度を一定に保つ仕組みがあり、カルシウム摂取量が不足すると、副甲状腺ホルモンが出て骨からカルシウムを取り出し、血液中のカルシウム濃度を調整します💡

しかし、カルシウム不足の状態が続くと、副甲状腺ホルモンを出す指令が頻繁に出て、骨からカルシウムが過剰に溶け出し、余剰の血液中のカルシウムが血管壁や脳、軟骨、免疫細胞などに入り込んでしまいます。。

余剰のカルシウムが血液を介して筋肉細胞に取り込まれると、筋肉細胞の中のカルシウムが増加し、筋肉は縮んで肩こりの原因となるけいれんを起こします🥲

さらに、血管の筋肉である平滑筋にカルシウムが入り込むと、筋肉を収縮させるため血行が悪くなります💦

これがカルシウム不足による肩こりの原因と言われております😭

【肩こり解消のために摂りたい栄養素と食品

ビタミンB群のうち、ビタミンB1は、豚肉や大豆、ゴマ、鮭などに豊富に含まれています💡

ビタミンB2は、卵、牛乳、納豆など、ビタミンB6は、カツオやマグロ、ニンニクなどに多く含まれています!

ビタミンB1は、ネギなどに多く含まれるアリシンと合わせて摂ると、効果が高いことが知られています✨

ビタミンEはかぼちゃ、アーモンド、うなぎに豊富に含まれています!

クエン酸は、梅干しや柑橘類などに多く含まれています💡

果物はビタミンCも摂取できるため、ストレスの多い現代人は積極的に摂取したい食品です🤲

主食となる穀物に玄米や雑穀米、全粒粉といったものを取り入れるとビタミンB群をはじめ、現代人の不足しがちなミネラルも摂取することができます✨

カルシウムは、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品、骨ごと食べられる小魚、豆腐や納豆などの大豆製品、野菜類や海藻などに多く含まれます💡

なかでも、牛乳や乳製品は、他の食品に比べてカルシウムの吸収率が高いうえに、1回の摂取量も多いので、効率よくカルシウムがとれます❗️

このような栄養素を意識しながらバランスの良い食生活を心がけましょう🙆‍♂️

継続してバランスの良い栄養摂取・食事を続ければ肩こりの改善が多少でも見られるかもしれません😆‼️

この他にもDEEDパーソナルトレーニングジム東新宿店では様々な視点からお客様の目標・目的に向けトレーニングを提供させて頂いております🙇

DEED東新宿店が気になる方はお気軽にお問い合わせください!

 一緒に必要な運動や食事を見直していきませんか💪?

 運動が苦手な方も歓迎します🙇‍♂️

是非DEEDしましょう‼️

初回トライアル(60分5,000円 税抜)のご予約お待ちしております‼️

⬇️⬇️⬇️

@deed_gym.tokyo

✅首都圏9店舗展開中

【東新宿店】

🏠 東京都新宿区大久保1-1-45

新宿セントラルハイツ203

🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分

☎︎ 050 5361 1095 

【新宿御苑・四谷三丁目店】

🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F

🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分

☎︎ 050 5361 1096

【西新宿店】

🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5

T&KビルディングB1

🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分

☎︎ 050 5438 4575

【池袋・目白店】

🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬

🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分

☎︎ 050 3631 6649

【練馬店】

🏠 東京都練馬区練馬1-13-10

ダイヤコーポB101

🚉 練馬駅1分

☎︎ 050 5374 7976

【若松河田・早稲田店】

🏠 東京都新宿区若松町24-10

シャンベール若松町102B

🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分

☎︎ 050 5876 7383

【赤羽店】

🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1

🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分

☎︎  050 7132 6698

【船橋店】

🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202

🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分

☎︎ 050 7116 2675

【東銀座・築地店】

🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104

🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分

📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com

🆔 @613spyyb

☎︎ 050 3554 3523

コメントは利用できません。

初回トライアル実施中

お申込みはコチラ